カックロールが咲きました!
遂にカックロールの花が咲きました!
オフホワイトの花びらの、繊細な美しい雄花です。
なぜだか、縦長に咲いています。
しかし、こんなに涼しい時期に、9月も終わり近くなって、雌花もないのだから、実を
つけるのはむずかしくないでしょうか。
例え、今後雌花が咲いたとして、実をつけたとしても、大きくなるにはあまりに寒くないでしょうか?
きれいで大輪の花だから、今年は花を愛でるだけでしかないのかも。
中はこんな感じです。
めしべ、おしべが不思議な形です。ウミウシみたい。
右のニガウリの黄色い雄花と比較しても、結構大きな花です。ね?
バングラディシュには、こんなのがゴロゴロ咲いているのですね〜
ちょっと見づらいけれど、前に写した萼部分が、花の根元にうつっています。
花びら表の黄色が透けてみえて、きれいですね〜
| 固定リンク
「ヴェジタブル・ガーデン」カテゴリの記事
- トランペット型ズッキーニ初収穫!(2014.09.10)
- ヘビ ズッキーニいっぱい!(2014.08.24)
- ひょろひょろん、ヘビみたいなズッキーニ(2014.08.09)
- ロマネスコ、何度見ても美しい〜(2014.03.19)
- プチヴェールは薔薇の花のよう(2014.03.11)
コメント